尾長グレ×3

カテゴリー │釣り

だいぶ寒くなってきた沖永良部からこんにちは!どーも島の青年です!

先週、お昼休憩中に沖縄の友人(かーずー)からいきなり久々の連絡があり、

かーずー『最近、沖永良部はどんな感じ』

島の青年『まーまーボチボチですよ』

かーずー『50オーバーが釣りたいんどけど』

島の青年『場所によっては釣れるよ!』

かーずー『なら連休で行くわ!』

島の青年の心の声。。。


『決断が早すぎる( ̄▽ ̄;)』


そんなこんなで沖縄からの使者かーずーが来島し、久々に同行釣行!

いろいろ考えて、あの場所へ!


その日は、いつもなく絶好のコンディション!

今日はやれる気がするー(*≧∀≦*)

てなことで、準備をしているとコマセを撒かなくても50クラスの魚影がぁ。。。


2人とも慌てて、準備をする(汗)

本日のタックル

いつものメガディスAGS2号
いつものラグザス3000
いつものピースマスター遠投L00
いつものシーガー3号
久々にサイト尾長8号

始める前に海に一礼をしてスタート!

開始一投目

コマセを先打ちし、少したってから仕掛けを入れる


すると、潮受が変な動き!


うりゃ!!!合わせわいれる40overのチヌマンGET!

今日は、いけそうな気がするー!!


そんなこんなしばらく、やりながら

かーずーと海の様子をみると。

『ん??尾長???』


2人して興奮

それも20匹ほどが、乱舞!!!


でもなかなか触ってくれないので、ボイルオキアミを10匹ほどが撒き、さし餌のボイルを足元ギリギリに落とす。

仕掛けが馴染み始めた頃、ラインをスーーーっと引くあたり!


またまたうりゃ!!!


すんなり上がってくるが、海面まで魚種は確認できず。。。

上がってきたのは、

尾長グレ×3


尾長ちゃん(1匹目)♪゛

かーずーにタモ入れをお願いし、2人でハイタッチ!!

しっかり血抜きをして、次へ!

また、さっきと同様に仕掛けを入れる。


ん??

さっきと同じようなあたりが。。。


またまたまたうりゃ!!!


上がってきたのは、

またまた尾長ちゃん(2匹目)♪゛
写真を撮るのを忘れておりました(┯_┯)


今日はやばい気がする( ̄▽ ̄;)


この時点でまだ釣り開始1時間ほど!


でもこの時点で私の気持ちは満足!

でもかーずーになんとか50overを釣らせねば!


いろんなところでコマセを打ち様子をみる。


ん???

ヤバいサイズ&ヤバい数のあいつがいるんだがぁ!!!


慌ててかーずーを呼ぶ!!

でもサラシの影響でなかなか難しそう(><)


でもそんな状況でも結果をだす沖縄のくせ者かーずー。。。

目標の50には届かなかったけど、49cmの尾長ちゃん(計3匹目)GET!

尾長グレ×3


他にもいろいろ釣りましたが、あまり記憶にないので最終釣果はこれ!


尾長グレ×3


尾長グレ×3


沖縄の使者かーずーはまた来月リベンジに来るんだとさp(^^)q



同じカテゴリー(釣り)の記事
連チャン
連チャン(2025-01-27 08:15)

尾長の奇跡!
尾長の奇跡!(2023-05-15 13:06)

サボりからの復活!
サボりからの復活!(2022-11-04 05:14)

2021釣り納め
2021釣り納め(2021-12-29 17:11)

夏でも尾長!
夏でも尾長!(2021-08-30 08:52)


この記事へのコメント
コメント失礼します。徳之島からですが、沖永良部島も結構尾長が入ってきてるんですね!年末にそちらに釣りにいこうかと思っているので、色々と情報収集しているのですが、一文字とかでも尾長はあがっていますか?また、一文字への渡船は釣具やさんに連絡いれたら連絡先分かりますかね?質問が多く申し訳ないです、、
Posted by やん at 2020年12月17日 04:37
やんさん

コメントありがとうございます!尾長はいろんなところで上がってますよ!渡船は釣具屋がやっているので、連絡してみたら大丈夫ですp(^^)q
Posted by 島の青年島の青年 at 2020年12月17日 20:11
尾長ちゃんは美味しいのでしょうか?
イカも貝もいいけど
尾長ちゃんも食べてみたいです!!
Posted by M at 2021年01月15日 16:36
Mさん

コメントありがとうございますp(^^)q尾長ちゃんは沖永良部で釣れるフカセ対象魚では1番おいしいと私は思いますよ☆
Posted by 島の青年島の青年 at 2021年01月26日 13:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。