またまたお久しぶりです。。。

カテゴリー │釣り

どうも!ほんとに久しぶりの更新になります!!島の青年です!!!

ブログを更新したかったのですが、なかなか釣りに行けずにいました。。。

今回は、毎度おなじみのM岡君と久々のがっつり釣行!!

久しぶりに行くのであれば、あのお方が釣れるところに行きたいと午前3時に起床!!

せっせと準備をして4時に現着!

まだ真っ暗な港で、まずは打ち込みの準備!

【タックルデータ】
竿:タマンモンスター10号
リール:タマンモンスター6000番
道糸:PE6号
リーダー:ナイロン30号
ハリス:フロロカーボン20号
針:タマン針18号
エサ:シガヤータコ

真っ暗な海へレッツゴー!!

そして静かな海にヒットセンサーの音が鳴り響き!!

すんなり上がってきたのは、ギンガメアジ(私の目ジャーで40㎝ぐらい)

と、ここで遅れて参戦するM岡君!

彼は、ここの港とは相性がいい。。。

そんなM岡君と明るくなるまで談笑しながらフカセの準備に取り掛かる。

【フカセタックル1】
竿:制覇エアマスターAGS 1.25ーSMT
リール:ラグザス2500
道糸:CXサスペンド2.5号
ウキ:ピースマスター遠投L00
ハリス:ブラックストリーム2.5号
針:沈みさぐりグレ7号

【フカセタックル2】
竿:メガディスAGS 1.5ーSMT
リール:ラグザス2500
道糸:CXサスペンド3号
ウキ:ピースマスター遠投L00
ハリス:ブラックストリーム3号
針:沈みさぐりグレ7号

【フカセタックル3】
竿:メガディスAGS 3号HR
リール:尾長モンスター4000番
道糸:CXサスペンド6号
ウキ:ピースマスター遠投L00
ハリス:シーガー5号
針:沈みさぐりグレ8号

今回は気合を入れて4本も準備をしました(笑)

フカセタックル3は、年末までマダラタルミが乱舞してたのでいちよの準備!

太陽が昇り、海に向かって。。。。

『明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!!』

と礼儀正しくスタート!!

マキエをまくと、サンノジ・マンダが中層でうろついている。

すると、スーパー引ったくりで、45㎝ほどのサンノジをゲット!!

ここで、M岡君の竿が曲がる!

M岡君はやり取りしながら一人興奮(笑)

上がってきたのは、尾長グレ(目ジャーで45㎝程)

やっぱり持ってますね♪

そのころ島の青年はというと、タスクイ&イスズミに遊ばれておりました💦

M岡君はそのあとも、オキナメジナ&尾長も釣り上げ大満足の釣行でした!!

島の青年もタックル&仕掛けを変えながらやっていると、なんか変なあたりがぁ。。。

うりゃ!!!

鬼合わせ!!!!からの猛ダッシュ!!!!!!

ファーストランを止めるとすんなり上がってきました!!!

はい!このお方!!



またまたお久しぶりです。。。



今年、一発目の釣行で釣ることができました!(^^)!

この場所は、今までも掛けてはいたけど最後の最後でばらしたり、なかなか結果が出なかった場所だったので本当にうれしかったです(*^▽^*)

夕方まで粘りましたが、ノーヒットのため納竿。

これから海水温も下がり尾長の動きもよくなると思うので、時間を見てまた行きたいな~。。。

でも仕事に家庭となかなか時間が取れないので、次の更新も気長にお待ちくださいm(__)m



同じカテゴリー(釣り)の記事
連チャン
連チャン(2025-01-27 08:15)

尾長の奇跡!
尾長の奇跡!(2023-05-15 13:06)

サボりからの復活!
サボりからの復活!(2022-11-04 05:14)

2021釣り納め
2021釣り納め(2021-12-29 17:11)

夏でも尾長!
夏でも尾長!(2021-08-30 08:52)

釣り大会
釣り大会(2021-08-25 05:52)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。