ONAGA
どうも!チョー久しぶりの更新です(汗)
いろいろありまして、ブログの更新を控えておりました( >Д<;)これからは、ちょくちょく更新していきたいと思いますので、よろしくお願いしますm(_ _)m
さてさて、今回は私の所属する団体主催の釣り大会&BBQに参加してきました!
昼は釣り!夜は飲み!!
久しぶりの釣りだったので、釣れるか不安でしたがやるしかない!
さっそくコマセ・仕掛けを作り、海に向かって
『おはようございます!お久しぶりです!!今日も1日よろしくお願いします!!!』
とご挨拶m(_ _)m
さて、コマセを打つ。
潮。。。無
魚。。。無
でも釣らなければ夜の食材がないので、頑張るしかなくスタート!
開始3投目!
仕掛けの下を横切る物体発見!
弟と話をしていると、
うきがマッハで消え、合わせを入れると強烈な引き!
でも今回のタックルにはかないませんよ(≧▽≦)
☆タックルデータ☆
アテンダーⅡ 2-530
ラグザス 3000
素晴らしい胴調子とDAIWAのテクノロジーがつまったバイダーボには、圧巻でした!
すんなり上がってくるので、イラブチャーかと思いきや
尾長ちゃん
私の目ジャーでは43センチほど!
この尾長を釣ってからは地獄の海。。。
まったく魚が出てこない。。。
そう諦めかけていた午後3時!
生オキアミも残る状態だったので、そのまま気を抜いていたとき
ん??
うきがない!?
あわせを入れて、またしても勝負!
朝の引きよりはるかに引く!!!
テトラがあるので、フルロック!
上がってきたのは、本日2匹目の尾長ちゃん
写メ撮るの忘れてました(汗)
が、私の目ジャーでは47センチほど(^ー^)
ここにて納竿!
夜は、みんなが持ち寄った魚で、さしみ・焼き・ホイル蒸し・魚汁と大満足な晩でした(@^^@)/
関連記事